所沢市在住のお客様。レクサス RX 左側面事故修理。 入間市、青梅市、羽村市、瑞穂町、武蔵村山市の事故修理はライズオートへ。
キズ・ヘコミ保険修理
メーカー名レクサス
車種RX
年式平成27年
所沢市在住のお客様。フロントスポイラー左側〜左側面の修理のご依頼をいただきました。
施工の流れ
STEP1
修理に付随するバラシ作業
修理箇所はTRD製フロントスポイラー、左ドアパネル2枚、左ホイール2本、TRD製左サイドスカート、なのでフロントバンパーを外しスポイラー分解(2分割)、左ドア2枚の付属品を外します。
STEP2
パーツ、ドア2枚の補修
フロントスポイラー(2分割)、フロントドア、リヤドアのキズ補修。 パーツから塗装。写真にはありませんが、フロントスポイラーは(2分割)で黒部分もあるので別調色して塗装。
STEP3
左ドア2枚の塗装。
左ドア2枚の塗装。
ドア2枚のキズは、コンパウンドで磨いたがキズが残りサフェーサーを塗装。(擦りキズを磨きだけで消すのはなかなか難しい。) 写真にはありませんが車体Bピラー下部にも同様のキズがあり、サフェーサーを塗装。
調色し、塗装。
STEP4
ホイール修理。
タイヤを外し、ホイールのガリキズ補修。
基本研ぎつけるが限度があり、その場合 硬いパテにて補修。
調色。少し茶色に見えるハイパーシルバー。塗装難易度 高いです。すごく気を使いながら塗装。
STEP5
磨き→組み付け→点検
塗装した箇所の磨き作業。
組み付けと各部点検をして最後に今回 塗装した場所にコーティングを施工し、完成!